10月7日、志津小体育館にて恒例の志津尚武館月例会を開催しました。
今回は、2年生から6年生 総勢19名での大トーナメント戦。
組み合わせを見ながら、志津も剣士が増えたなあと感心するほどの大所帯となりました。
月例会は、今後の試合メンバー構成選考の材料になると先生が公言されています。
それだけに、熾烈なポジション争いが繰り広げられることになります。
各々闘志を燃やしながら開始の合図です!
今回は、2年生から6年生 総勢19名での大トーナメント戦。
組み合わせを見ながら、志津も剣士が増えたなあと感心するほどの大所帯となりました。
月例会は、今後の試合メンバー構成選考の材料になると先生が公言されています。
それだけに、熾烈なポジション争いが繰り広げられることになります。
各々闘志を燃やしながら開始の合図です!
同級生ライバル対決、まさかの兄弟対決、女子剣士対決…


喜びに沸き、涙もありの盛りだくさんなドラマがありました。
今回は、多彩な技を多分に出し切った5年生剣士が初優勝を飾りました。
今回は、多彩な技を多分に出し切った5年生剣士が初優勝を飾りました。
優勝:藤本舷斗 準優勝:渡邉悠世 敢闘賞:堀井俊聡

おめでとうございます!!
入賞を逃した剣士も、次回トロフィー胴を手にできるようさらにお稽古に励んでくれることでしょう。
月例会の後は、明日の試合を控えたメンバーを中心とした7人制の団体戦を行いました。

明日は女子と男子でそれぞれ分かれて試合に参加しますが、心はひとつ。ファイト!