明けて2019年。
5日の寒げいこに始まり、8日に初稽古を迎えました。
今年も剣士たちの声が元気に体育館に響き渡り、それぞれが新たな目標を胸に、
一本一本気持ちをこめて竹刀を振ります。
5日の寒げいこに始まり、8日に初稽古を迎えました。
今年も剣士たちの声が元気に体育館に響き渡り、それぞれが新たな目標を胸に、
一本一本気持ちをこめて竹刀を振ります。
少し遅くなりましたが、13日はお稽古の後に近くの小槻神社へ皆で初詣に行きました。
昨年は今までにない経験を沢山させて頂きました。
今年もさらなる飛躍を期待し、全員の目標として楠元先生に心をこめた絵馬を奉納して頂きました。

絶対に叶えたい目標です。

お詣りをした後は立命館大学びわこ・くさつキャンパスにおいて草津市スポーツ少年団交流駅伝競走大会に
4・5・6年生が出場しました。
今年は部内選考レースを事前に行い、チームを編成。
それぞれに、自分を追い込んだトレーニングや走り込みをしてきた剣士もいます。
根性では負けません!!
4・5・6年生が出場しました。
今年は部内選考レースを事前に行い、チームを編成。
それぞれに、自分を追い込んだトレーニングや走り込みをしてきた剣士もいます。
根性では負けません!!

団体戦で培ったチームワークで、上位に食い込めるよう気合をいれてアップ。
緊張感に包まれ、号砲。
仲間の応援に燃え、自らも苦しいレースに全力で挑みました。
仲間の応援に燃え、自らも苦しいレースに全力で挑みました。

保護者も燃えに燃えた声援を送ります。

全員けが無く、無事ゴールすることが出来ました。
来年も、出場できるよう頑張ろう!

先生方、長い一日となりましたが引率していただきありがとうございました。
最後に、寒い中お世話していただきました育成会の皆さまお疲れ様でした。
最後に、寒い中お世話していただきました育成会の皆さまお疲れ様でした。