3月23日と24日草津総合体育館の剣道場にて草津市スポーツ協会主催の剣道教室がありました。
草津尚武館からは、新6年生が、23日に2人、24日に4人、お手伝いで参加しました。
2日間12人の体験者が来てくれました‼︎
剣道に興味を持ってきてくれる子達がこんなにいて嬉しいです。
一日目はまずは裸足で武道場の床を踏むのは慣れないだろうし冷たいとのことで、走る‼︎とにかく走る‼︎
体が温まってきた所で、準備運動から始めて、剣道に大事な基本の礼儀、座り方。

みんなビシッと表情が変わりました。
その後先生から、模擬刀、木刀、竹刀の説明がありました。みんな興味津々の顔で見ていました。

その後基本の足の形を教えてもらい、手刀もつけての振る練習です。
この地味な練習が剣道においてはとても大事なんです。
基本を教えて貰った所で、皆さん待ちに待った竹刀の出番です‼︎
やっぱり剣道と言ったら竹刀を持って振りたいですよね。
竹刀を持った皆んなの嬉しそう顔、お手伝いしているこちらまで嬉しくなります。

竹刀の振り方を一通り習った後は新聞斬り。
みんな上手に斬れるか緊張の一瞬でしたが、お見事‼︎新聞をみんな上手に真っ二つに切る事ができました。

最後にお手伝いに来てくれてた6年生剣士の面を実際に打ってみました。
最初はやっぱり人の頭を竹刀で打つなんてと、躊躇いがあるようにも見えましたが、徐々にみんな慣れてポコンッ!と良い音を響かせて面を打つ事もできました。

そして2日目。
2日目も挨拶、準備体操をしっかりした後に走る所から始まりました。
2日目という事もあり、1日目より緊張もなくみんな楽しそうにわいわいと走っていました。
体が温まったところで、竹刀を持って昨日の復習です。
さすが2日目、最初の構えからして昨日とは違い上手に持っています。
1日目は面だけでしたが、2日目は小手、胴も習います。小手と胴は面とは竹刀の振り方がまた違うので難しいです。
ですが、さすがの子供達。すぐ柔軟に吸収していました。
親の私達ならなかなかこうはいきません。

最後に1人ずつ名前を呼ばれて、面、小手、胴、を披露です。注目を浴びて技を披露するという事はとても緊張するし、難しい事だと思います。ですがみんなそれぞれに2日間練習した成果を発揮できていました。みんなに大きな拍手です‼︎
稽古の体験終了後にに、一人ずつ修了証が配られました。みんなでそれを持って集合写真です。みんな笑顔で楽しそうに終われて良かったです。
今回はスポーツ協会の主催で開催されましたが、草津尚武館では随時このような体験や見学を行っております。
今年度は3月25日が、稽古納めになりますが、来年度は4月は12日(金)から第二小学校で稽古があります。
是非興味のある方はご連絡下さい!!
みんなで楽しく剣道しましょう!!